大学受験 東広島 物理 化学

2022年3月の授業予定

>

前期受験が終わりました。今年は共通テストで予想を超えるアドバンテージが得られたため
自信をもって2次試験に送り出すことができました。
新学年の授業も少しづつ軌道に乗り始めています。
特に新1年生は入学までにある程度の流れを作るべく奮闘しています。

部活動に全振りする高校生がいて良いように
学業に全振りする高校生をサポートする塾があっても良いと考えています。
前をしっかり向いて勉強することを全肯定する塾がstep by step です。

定期テストの過去問配布なんてみっともないことはしませんが、共通テストで点は取らせます。
高校準拠クラスで楽はさせませんが、高3の4月から2次試験の過去問演習ができます。
高3の夏に”やってて良かった!”を実感できる塾です。

新高1生

3月は春期講習で少し頑張ります。少しと言っても
授業回数は多いですよ。
今月から物理の授業がスタートします。
1年かけて力学をしっかり学びましょう。

step by stepでは3年間をしっかり頑張りたい人を募集しています。
今の遅れなんて小さいです。
努力する仲間の存在は大きいですよ。
お問い合わせお待ちしております。

数学Math

今月は、数A 場合の数と確率 です。
高校入学前の最後の1か月でしっかりと学びましょう。
早速入試問題にも触れます。

英語English

少しずつ、幅を広げています。

新高2生

今年度生の募集は偏差値60~63程度に制限させてもらっています。
募集は広島大学(薬学部/医学部のみ)、九州大学、神戸大学等に進学希望に限定しています。
阪大レベルに到達できる可能性は低いため授業レベルを調節しています。

残り2年を受験勉強に全力投球したい!
そんな新高2生を募集しています。

3月から、数ⅠA/ⅡBの入試問題集を解き始めます。約350問あります。
1年間かけて2回ずつ、3年生で完成できるようにスタートします。

数学Math

数B:等差数列と等比数列
数B:数列の和

春休みから1年間かけて、数ⅠA/ⅡBの入試問題集を解き始めます。
1冊の問題集にとことんこだわり仕上げたいと思います。

化学Chemistry

理論:固体の構造
理論:物質の三態

重要問題集2022を開始します。2年生のうちに仕上がることが目標です。
解説授業もしっかりします。B問題まで完全に解きます。

物理Physics

物理 波の式
物理 音波の性質

物理基礎の波動分野の入試問題を解きつつ新しい内容を攻めます。
”名問の森”の力学を3か月かけて解きます。

英語English

実戦演習
英検準1級対策を始めました。

新高3生

今年の新高3生は、主に広島大学医学部と広島大学薬学部を目指しています。
授業内容も広島大学の入試で満点を目指すスタイルにしています。
当然、医学部があるので1問も落とさないレベルで戦います。
2022年度は、一応の募集は締め切っております。
場合によっては1名に限り追加しようと思っています。
是非、お問い合わせください。

今月から入試演習の始まりです。
春休み中に現在の自分の立ち位置をしっかり認識して
3年生の1か月の過ごし方を考えましょう。

数学Math

数Ⅲ:極限の入試演習
数ⅠA/ⅡB:場合の数と確率の入試演習

広島大学 過去問 150分
進研模試 解説講義

今月から過去問演習が始まります。
同時に模試解説も行います。進研模試は簡単すぎて
あまり参考になりませんが、”絶対に100点を獲る”姿勢を養うための解説です。

化学Chemistry

広島大学 過去問 60分
九州大学 過去問 75分
広島大学 過去問 60分
弱点強化のための解説講義

今月から過去問演習の始まりです。
しっかり解いて、しっかり研究して弱点強化に努めましょう。
テスト毎に課題をはっきりさせて、復習ポイントを設定しています。

物理Physics

電磁気:交流回路
受験:熱力学の入試演習
広島大学 過去問 60分
九州大学 過去問 75分

英語English

実戦演習

By

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください