2025年 共通テストの結果

>

2025年共通テストの結果の報告です。
最近の面接でよく聞かれるのが「共通テストの目標点」です。
step by step の目標点は 物理100点、数学200点、化学100点、英語200点です。
とお答えしていますが実際はどのくらいの結果なのか。。。

個別の単科クラスを除いた授業クラスの結果です。
5名の平均点のみですが

数ⅠA 88.4点(77~100)

数ⅡBC 88点(79~98)

物理 89.2点(81~100)

化学 84.8点(73~96)

英語 167.4点(137~198)

化学は平均点が85点を切っており少し反省です。
少し甘く見積もり過ぎていました。
人数の少ない塾なので、平均点はあまり参考にならないと思っています。

当然ですが、毎年平均点が9割を超えている訳ではありません。
苦手な人が最後ま克服しきれなかったこともあります。

しかし授業の質を落とすことはありません。
勉強は高校で終わることはありません。
大学で理解が追いついて、開花することもあります。
実際、今教えている大学生は高校生のときよりも
格段に理解力が上がっています。

By

コメント

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.