2020年度生(現高2)の授業予定

>

2019年の10月まで授業を進めました。
入塾をお考えの方の参考となれば幸いです。
新入塾の生徒さんも良く頑張っておられます。
新入塾生の方が追いつくための補講も随時行っております。

化学Chemistry

11月と12月の目標は『化学反応と熱・光』『無機化学/ハロゲン・16族』が必修テーマです。
冬休みの講座から『化学反応と速さ』の講義を始める予定です。
無機化学で今までの反応理論の全復習をします。
3月/4月で有機化学と高分子化合物の授業をします!
気合いを入れて6ケ月を過ごしましょう。

物理Physics

力学の全内容の講義/演習を終えました。
11月と12月は『熱力学』『波動』の講義です。
1週間当たりの授業時間を6時間から5時間に削減します。
替わりに数Ⅲの授業時間が増えるのですが・・・。
高2のうちに物理学の基本をマスターすることはとても重要です。
特に勉強を苦手と感じている人は3年生からでは間に合いません。
とにかく丁寧にゆっくりと時間を掛けて講義しています。
基礎から入試問題までしっかり2年生のうちに。

数学Math

10月23日の講義から数Ⅲ『複素数平面』に入ります。
11月/12月の講義では『複素数平面』『関数』『極限』を行う予定です。
数Ⅲの集中期間としますので、授業時間は長めになります。
Stepの授業時間が長いのは「とことん丁寧に解説」「0から10まですべて解説」これが理由です。
Stepにいる生徒さんはどちらかというと勉強が苦手な方が多いです。
だからこそ学校よりもはるかに丁寧で詳しい解説、計算の方法、見方、すべて解説します。
週に90分の授業で伸びる人は素晴らしいと思います。Stepはそれでは苦しい人のための塾です!

講義開始から半年、ようやく”戦う姿勢”ができてきました。
新入塾の方には有料とはなりますが、追いつくための補講も全力で行っています。
誰にも負けない受験勉強をしたい!
残り1年、全力で戦いたい! お待ちしています。

By

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください